2020/01/11‐13(土‐月祝)世界チャンピオンのGediminas Grinius選手をヨーロッパより招き、山梨県と静岡県、富士山の周りUTMFコースにて3日間のスペシャル合宿「UTMF完走対策キャンプ2020」を開催。ご参加頂きました皆さま、協賛各社様、本当にありがとうございます!
天気は、第一日目は、青空に恵まれ、富士山の歓迎を受けました。第二日目は、100マイルトレーニングの為に最高に鍛えられるコンディション、風、霧、雪。第三日目は、参加者の頑張りへのご褒美のような天気に恵まれました。
コースは、
第一日目 A1-A3 32km 2000m+
第二日目 A6-Finish 46km 2800m+
第三日目 A3-A5 28km 1200m+
UTMF試走可能な山岳区間を全て網羅する総距離110㎞、累積標高6400m。
受付は01/11レイクホテル西湖にて8時15分。参加賞は、協賛のThe North Faceさまよりご提供のジプシーカバーイット(ユニセックス)やマキシフレッシュパフォーマンスタオルM、ゴールドウインC3fitアーチサポートアンクルソックス等々なんと6社より全8種類、お年玉的、福袋的な内容となりました。
第一日目は天子山地、第二日目は杓子山、そして最終日は足和田山へ!松永紘明自身、全7回完走しているUTMFコースから見える景色を、Gediminas選手をはじめ参加者の皆さまと満喫することができました。富士山って最高ですね!
今回は、
第一日目
・急な登りのパワーハイクテクニックとそのトレーニング
・心の力をテーマにランニングの心理学
・New-HALEテーピング講座
第二日目
・100マイル完走の為の効率的な下りのテクニック
第三日目
・可動域を広げ筋肉を活性化させる運動
・体の力をテーマにランニングの生理学
などについてそれぞれGediminas選手よりお伝え頂きました。
”Gediminas選手と話ができてよかった!やっぱり世界チャンピオンは違いますね!”、”遠くから来てよかった、すごくいいトレーニングになった!”
という声。
そして、
”人生経験の豊富なGediminas選手から多くを教わり走ることはもちろん、人生において大事な何かをつかんだ気がします!”という感想。
日本初の試みである、海外トップ選手を招いての本格的な合宿形式のトレーニングキャンプ。Gediminas選手と共に走ったあの道のりは、長くともあっという間の時間でした。経験から来る言葉は、真実を捉え、多くの気づきをもたらしました。
3日間で110㎞、累積6100m。この距離と時間以上に多くを教えてくれたGediminas選手に心より感謝致します。
時間を共有、一緒に汗を流し、同じルートを辿った仲間。交流を通じて多くの学びが、松永紘明自身ありました。
このキャンプが参加頂いた皆さまの一人でも多くの方の
『人生変わりました』
のきっかけになればと思います。
次回はあなたの番です。2020年9月を予定。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
さて、現在募集中のトレイルランナーズイベントのお知らせです。2020/02/16(日)に新潟県長岡市国営越後丘陵公園にて越後FUNスノートレイル2020を開催します。
キラキラ美しい森の中、童心に帰り、雪と戯れる特別な時間。真っ白な雪原に身を委ねながら、ガンガン追い込むもよし、親子でハイキング気分でのんびり楽しむもよし。3歳から気軽に楽しめる、当日参加申込み可の、日本一敷居の低いレースイベントです。静かな森の雪上トレイルで思い切って体を動かしましょう!
※小雪時はトレイルランニング大会となります。
イベント名 越後FUNスノートレイル 2020
日時 2020/02/16(日)10:00~
会場 国営越後丘陵公園 花と緑の館
【参加費】
ショート4キロ小学生以下:1,000円(1,500円)
ショート4キロ中学生:2,000円(2,500円)
ショート4キロ高校生以上:3,500円(4,000円)
ロング8キロ:3,500円(4,000円)
事前申込締切 2020/02/05(水)23:59
ホームページ
⇒越後FUNスノートレイル2020ホームページ
*********
『人生変わりました』のきっかけ作り
トレイルランナーズ
【フォトアルバム】
UTMF完走対策キャンプ公式フォトアルバム
※参加された方はダウンロードフリーです。思い出にどうぞ
【協賛各社】
The North Face、Shotz、C3fit、MAGMA、New-Hale、ZEN
#トレイルランニング #トレイルランナーズ #utmfcamp #gediminasgrinius #hiroakimatsunaga #trailrunning #trailrunningfactory