【夢授業】新潟県胎内市立きのと小学校開催レポート

2025/09/09(火)、トレイルランナーズのSDGs事業、「全国山間地域未来づくりプロジェクト」の一環として、新潟県胎内市立きのと小学校にて自分で考え工夫し好きなことでお金を稼ぎ生きていくことを伝える【夢授業】実施してきました。

この【夢授業】は、新潟県立教育センター・アントレプレナーシップ教育推進モデル事業として実施。松永が講師を務めました。

「夢授業」は、45分×2限で行われました。1限目は、体育館で、走り方教室として、姿勢や重心移動、足や腕の動かし方をお伝えしました。2限目は、教室で室内で、夢の実現や人生において大切なことについて松永が考えることをお話ししました。

先生方を含め、皆さま、本当にありがとうございます。

マジ筋

関連記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます。