トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025 参加者へのご案内

参加者の皆さまには、エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛に以下内容のご案内を本日送信しております。
ミニ講習会動画は参加申込者限定のため、「参加者へのご案内」メール内のリンクよりご覧ください。

 

選手各位

トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025へのご参加、誠にありがとうございます。大会についてご案内いたします。
大会の詳細については下記リンク先の大会ホームページをご確認ください。
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2025
______

【エントリーリスト】
ご自身のゼッケン番号を下記リンクより事前にお調べいただくと、受付がスムーズとなります。

ロング12㎞エントリーリスト

ロング12㎞とショート5㎞両方参加の選手は、午前ロング12㎞の受付時にショート5㎞の受付も可能です。

ショート5㎞エントリーリスト

伴走申込みをされた方も受付へお越しください。伴走者用タスキをお渡しします。
(エントリーリストは選手のみで伴走者は掲載されません。)

 

【開催方法などについて】
大会当日、開会式・コース説明はございません。以下の動画を必ずご確認ください。

大会参加にあたり、『毎週水20:00』配信 YouTubeトレイルランナーズチャンネル https://www.youtube.com/c/TRAILRUNNERS に登録をお願いいたします。
トレイルランナーズ主催大会攻略法やトレイルランニングに関するリスナーからの質疑応答など、各回30分程度のライブ放送です。
大会後は、あなたが映っているかもしれない、大会総集編動画も配信予定です。

1.開催方法について
https://youtu.be/IwEWVDlmmAI
受付は「ウェルカムゲート」です。

2.コース説明
https://youtu.be/aZ4J4uLMROI
大会当日はコース上に目印 (ピンクと黄色のテープがついた緑の棒、矢印など) が設置されています。目印に沿って進んでください。
現在コース上の残雪が多いため、コースを変更する場合がありますことを予めご了承ください。

 

【注意事項】
ポール(ストック)は使用できません。
飲み物を持って走ってください。
ゴール時、ゼッケン番号を確認できないと記録が出ません。ゼッケンは必ず体正面の見える位置につけてください。
ゼッケンと伴走者用タスキはゴール後に回収します。

 

★ミニ講習会★
大会当日13:00~
講師:松永紘明
初めてご参加の方やお子様向けのミニ講習会を開催します。ショート受付後、スタートまでの間にぜひご参加ください。

 

当日、お会いできるのを楽しみにしております!

大会総合プロデューサー トレイルランナーズ代表 松永紘明
https://trailrunners.jp/event/echigo-2025/

 

【参考動画】2024年大会の様子
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2024【総集編】

 

【メディア】
◆フェイスブック
https://www.facebook.com/trailrunners.hiroaki.matsunaga/
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/matsunaga.hiroaki/
◆エックス
https://twitter.com/matunagahiroaki
◆YouTube
https://www.youtube.com/c/TRAILRUNNERS
◆ポッドキャスト
https://matsunagahiroaki.buzzsprout.com/
◆ストラバ
https://www.strava.com/pros/11077112
◆ティックトック
https://www.tiktok.com/@hiroaki.matsunaga

マジ筋

関連記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます。