参加者の皆さまには、エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛に以下内容の「開催方法のお知らせ」を本日送信しております。
選手各位
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園33k へのご参加、誠にありがとうございます。開催にあたり連絡事項です。
________
【健康状態申告書】
https://forms.gle/VTXrG7iGqaAp6EkKA
上記リンク先の入力フォームにて、大会2週間前から大会前日までの体調等を記入したうえ、9月17日(土)21:00までに送信をお願いいたします。
【必携装備品について】
受付時に必携装備品のチェックを行います。必携装備品に不備がある場合ゼッケンをお渡しできないことをあらかじめご了承ください。
必携装備品に記載されているすべてのアイテムは、レース全体を通して携行する必要があります。抜き打ちで必携装備品を携行しているかチェックを行います。
●フード付きレインジャケット
※ゴアテックスまたは同等の防水、透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの。
※天候に関係なく必携装備品としてチェックいたします。
●水:1ℓ以上
※ボトルやハイドレーションに中身を入れた状態で提示ください。
●補給食:計400kcal以上
※実際にお持ちになる行動食を提示ください。
●ホイッスル
●携帯電話(スマートフォンが望ましい)
●携帯コップ
※エイドステーションに紙コップの用意はありません。
※携帯コップとして使用可能であればボトルでもかまいません。
●マスク(バフなどヘッドウェア可)
【受付】
7:00~8:00
ご自身のゼッケン番号を下記リンクより事前にお調べいただくと受付がスムーズとなります。
http://www.photolyst.com/time/2142/participants
【スタート・ゴール】
スタート:一斉スタート
ゴール:ゼッケンを確認します。ゼッケンは必ず体正面の見える位置につけてください。
【ゼッケンチェック】
周回ごとに通過チェックを行います。必ず立ち止まって係員にゼッケンを見せてください。
【関門・制限時間】
・通過チェック場所に関門を設けます。15:00までに関門を通過できない場合、次の周回には進めず失格となりますので、スタッフの指示に従ってください。
・ゴール制限時間 18:00
【開催方法などについて】
大会当日に開会式、コース説明はございません。必ずご確認ください。
また、大会参加としてYouTubeトレイルランナーズチャンネル登録をお願いいたします。トレイルランナーズチャンネル(https://www.youtube.com/c/TRAILRUNNERS)では、トレイルランニングに関する情報、必要な道具、お薦めギアなどを『毎週水・金 20:00』に配信、紹介しています。大会後は、あなたが映っているかもしれない、大会総集編動画も配信!?
1.コース説明
https://youtu.be/8by7fNTh10w
※大会当日はコースが分かるようにピンクテープによる目印が設置されています。
2.必携装備品レインウェアについて
https://youtu.be/5E2XN-JKlFk
3.COVID-19 感染症対策 医師からのワンポイントアドバイス
https://youtu.be/CAZllfgaFQQ
当日、お会いできるのを楽しみにしております!
大会総合プロデューサー トレイルランナーズ 代表 松永紘明
https://trailrunners.jp/event/echigo-33k/
【参考】2021年大会の様子
トレイルランナーズカップ越後丘陵公園55K【総集編】
https://youtu.be/lYHJCSRRSac