【トレイルランナーズカップ奈良2020】追加募集開始のお知らせ

トレイルランナーズカップ奈良【関西圏2府5県在住者限定】追加募集開始のお知らせ

トレイルランナーズカップ奈良を予定通り2020/12/20(日)順延開催できるのは、多くの皆さまのご支援のおかげです。心より感謝いたします。

在住地域に関わらずトレイルランナーズカップ奈良2020にエントリー済みの全ての皆さまは、参加に際し手続きは不要です。当日会場に直接お越しください。

トレイルランナーズカップ奈良ホームページを更新いたしました。
https://trailrunners.jp/event-calendar/nara-2020/

2020/10/13(火)正午より、【関西圏2府5県在住者限定】追加募集開始となりました。

●トレイルランナーズカップ奈良2020『順延開催』

【大会概要】

(1)開催日程
2020/12/20(日)

(2)追加募集応募資格:関西圏2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)在住者
上記以外の地域在住者でも、既に、トレイルランナーズカップ奈良2020にお申込みいただいておりました全ての皆さまに関しましては、追加手続き不要でご参加頂けます。当日会場に直接お越しください。

・当日申込なし

受付時に非接触体温計にて検温(参加基準37.5℃未満)並びに健康状態申告兼誓約書をお渡ししますので、署名し提出してください 。

スタート前やゴール後、対面で会話や接触を行う場合、トイレ等、会場及び室内施設を利用の際はマスク着用を必須とします(スタッフ・選手・応援者)。

・距離:8㎞(4キロコース2周)4㎞

・【8㎞】大会当日に中学生以上の健康な男女で、コースを迷うことなく制限時間内に完走できること。
・【4㎞】3歳以上のトレイルランニングに興味がある方ならどなたでも。
※未就学児のお子様は、保護者の伴走必須です。
※小学1、2年生の保護者で希望される場合のみ、無料で伴走可。
※小学2年生まで保護者の伴走1名は無料
※小学3年以上の保護者の伴走は、通常参加費をいただきます。

・追加募集人数:8㎞ 300名 4㎞ 300名

スタート時間:8キロ 09:30~ 4キロ 12:30~
(5秒に1名ずつ ウェーブ スタート)

・スタート/フィニッシュ場所:奈良公園若草山南ゲート

(3)追加募集受付期間
2020/10/13(火)~2020/12/09(水)23:59(予定)

(4)エントリー方法
下記 e-moshicom(イー・モシコム)にて受付
https://moshicom.com/46296/

(5)詳細ホームページ
https://trailrunners.jp/event-calendar/nara-2020/

(6)感染症対策
(ア)主催者の対応
イベント当日の受付時等で参加者が密になることへの防止や、安全にイベントを開催・実施するため、以下に配慮してイベントを行います。

1 受付時に非接触体温計にて検温(参加基準37.5℃未満)並びに健康状態申告兼誓約書をお渡ししますので、署名し提出してください。発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などのかぜ症状や体調不良がある人は会場並びにコースへの立入を禁止します。

2 各参加者が受付やランニングを含め常にイベント中は2m以上の距離をおいて参加、握手、ハイタッチやハグ等を禁止します。

3 各参加者がスタート前、ゴール後にマスク着用するように呼び掛けます。

4 受付時の問診および体温測定の実施

5 スタッフは全員マスク・手袋(接触する場合)の着用、消毒の徹底

6 エイド・軽食 提供の見合わせ
※感染予防のため、エイドの設置はありません。水分や食べ物は必ず各自で携帯してください

7 式典関連は中止し事前動画配信またはオンラインライブ対応とします。参加申込み時にご登録いただきましたメールアドレス宛に、以下4本の動画リンクを送付いたします。参加申込者限定の動画です。必ずご確認ください。

1.開催方法・検温・受付・スタート方法・ゴール方法・表彰式などについて

2.COVID-19 感染症対策 医師からのワンポイントアドバイス

3.ミニ講習会

4.コース説明

8 参加申込者向けの、前日オンライン開会式を行います。従来大会当日に行っておりましたじゃんけん大会の代替として、ライブをご覧の皆さまの中から抽選で、大会当日にゼッケン番号と引き換えにお渡しする、お楽しみ抽選会を実施いたします。参加ご希望の方は、あらかじめFacebookプライベートグループ『トレイルランナーズSNS』に以下リンクより必ずご登録ください。

Facebookプライベートグループ『トレイルランナーズSNS』
https://www.facebook.com/groups/1760879910808095/

【日時:12月19日(土) 20:00~20:30 】

【対象者:トレイルランナーズカップ奈良2020参加申込者】

【ライブリンク:Facebookプライベートグループ: 『トレイルランナーズSNS』】

【お楽しみ抽選会受け取り場所:大会当日受付場所】

9 イベント関連を中止します。
※レンタルや飲食出店は行いません。

10 配布物は参加賞とゼッケンのみとします。

11 8㎞、4㎞共に、スタートはゼッケン番号順に5秒に1名ずつの時間差とします。ゴール後、QRコードの読み取りは行いません。

12 感染予防の為、ゼッケンの手渡し無し。あいうえお順に置かれたゼッケンを各自持って行ってください。

13 表彰式は行いません。
※感染予防の為、手渡し無し。入賞者は呼ばれたら、賞品を各自で持って行ってください。個別に記念撮影を行います。

14 今後、非常事態宣言が発令され、大会の開催が困難となった場合に関しては、特殊事案であることを勘案し、事務手数料等を除いた参加費を返金いたします。

(イ)参加される方の対応
イベント開催にあたって以下の事項1、2、3、のいずれかに該当する場合は、参加者は自主的に参加を見合わせてください。

1 上記(ア)の呼び掛けに従えない場合

2 当日の体温並びに検温で37.5℃以上

3 2週間前までにおける以下の事項の有無

□平熱を超える発熱(おおむね37.5°C以上)

□体調不良(例: 咳・咽頭痛などの風邪の症状、だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難、嗅覚や味覚の異常、体が重く感じる、疲れやすい等)

□新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合

□同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

4 イベント中は、できる限り、顔を素手で触らないこと。特に目、鼻など粘膜には触れないこと。

5 補給を行う際、素手で直接ドリンクの飲み口や食料に触らないこと。

6 イベント終了後、顔を触るまたは食事の前に、必ず手洗い、うがいを済ませること。

※ご自身に少しでも感染(無症状感染)の疑いが有るようであれば参加をご辞退ください。

(ウ)必携装備としてのマスク
必携装備としてマスク(バフなどヘッドウェア可)の準備をお願い致します。特に、スタート前やゴール後、対面で会話や接触を行う場合、トイレ等、会場及び室内施設を利用の際はマスク着用を必須とします(スタッフ・選手・応援者)。ランニング中にマスクを使用する場合にあっては、飛沫拡散を防止できる一般的なマスクまたは、ヘッドウエア等で顔を覆う工夫などに努めてください。マスクを着用していると水分補給を忘れてしまうことがあるため、こまめに水分を補給してください。
マスクを着用してランニングを行った場合、十分な呼吸ができず人体に影響を及ぼす可能性があります。
※人との距離が離れている場合など飛沫感染リスクが低い場合のマスク着用は個人判断とします。
※「N95」などに代表される高機能マスクは通気性が悪いことから使用しないでください。
---
関係機関等の了承を得ながら、この状況下での開催ルールとなります。ご理解いただけますと幸いです。

この大会を通じて、一人でも多くの皆さまが、トレイルランニングの魅力を感じ、自然の中で体を動かす爽快感と共に、自分を解放し、新たな夢、目標に向かうきっかけをご提供できればと思います。レース当日、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
スケジュールを確認の上、是非ともご参加ください!

マジ筋

関連記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます。