参加者の皆さまには、エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛に以下内容の「開催方法のお知らせ」を本日送信しております。
トレイルランナーズカップ櫛形31K 2023 へのご参加、誠にありがとうございます。開催にあたり連絡事項です。
________
【必携装備品について】
受付時に必携装備品のチェックを行います。必携装備品に不備がある場合ゼッケンをお渡しできないことをあらかじめご了承ください。
必携装備品に記載されているすべてのアイテムは、レース全体を通して携行する必要があります。ゴール後に抜き打ちで必携装備品を携行しているかチェックを行います。(補給食と水は除く)
●フード付きレインジャケット
※ゴアテックスまたは同等の防水、透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの。
※天候に関係なく必携装備品としてチェックいたします。
●水 31㎞:1ℓ以上 18㎞:500㎖以上
※ボトルやハイドレーションに中身を入れた状態で提示ください。
●補給食 31㎞:計400kcal以上 18㎞:計200kcal以上
※実際にお持ちになる行動食を提示ください。
●ホイッスル
●携帯電話(スマートフォンが望ましい)
●携帯コップ
※エイドステーションに紙コップの用意はありません。
※携帯コップとして使用可能であればボトルでもかまいません。
【受付】
31㎞:6:00~7:00
18㎞:7:00~8:00
ご自身のゼッケン番号を下記リンクより事前にお調べいただくと受付がスムーズとなります。
https://www.photolyst.com/events2/8edf003ed1/participants
※必携装備品チェックあり
【スタート・ゴール】
31㎞:スタート 8:00
18㎞:スタート 9:00
ゴール:ゼッケンを確認します。ゼッケンは体正面の見える位置につけてください。
【通過チェック】
31㎞:関沢森林公園、羽黒駐車場(復路)
18㎞:折り返し地点
※通過チェック場所では必ず立ち止まって係にゼッケンを見せてください。
【関門】
31㎞は通過チェック場所に関門を設けます。
関沢森林公園 12:00
羽黒駐車場 (復路) 14:10
※気象条件によりBプランコースに変更の場合、Bプランコースの関門・制限時間に変更となります。Bプランコースについては大会ホームページ「申込規約」をご確認ください。
※18㎞はBプランコースに変更の場合関門を設けます。
※関門時刻はエイドステーションを出る時間です。指定の時刻までに通過(関門を出る)できない場合は失格になります。
【ゴール制限時間】
31㎞:15:30
18㎞:13:30
【開催方法などについて】
大会当日、開会式・コース説明はございません。以下の動画を必ずご確認ください。
大会参加にあたりYouTubeトレイルランナーズチャンネル登録をお願いいたします。トレイルランナーズチャンネル(https://www.youtube.com/c/TRAILRUNNERS)では、トレイルランニングに関する情報、必要な道具、お薦めギアなどを『毎週水曜日 20:00』にライブ配信しています。大会後は、あなたが映っているかもしれない、大会総集編動画も配信!?
1.コース説明
https://youtu.be/9vSTorw1uq0
※大会当日はコース上にピンクテープなどによる目印が設置されています。目印に沿って進んでください。
2.必携装備品レインジャケットについて
レインジャケットについて、ご参考までに下記リンク先の【プロ松永紘明のトレイルランナーズスクール】トレラン大会必携品レインウェア(完全防水?透湿機能?シームテープ?)をご覧ください。
https://youtu.be/5E2XN-JKlFk
【注意事項】
◎登山道及び植生の保護、また周囲への安全のため、金属製の先が尖ったストック/ポールは必ずキャップを装着ください。先端がプラスチックのポールはキャップ無しでご使用いただけます。
ストックは第1エイド羽黒駐車場から先はゴールまでどこでもご使用いただけます。スタート時、持ち運びに配慮願います。
◎リタイアする場合はコース上にいるスタッフへ必ず申し出てください。行方不明捜索対象となることがあります。
◎気象条件によりBプランコースに変更となる場合があります。Bプランコースについては大会ホームページ「申込規約」をご確認ください。
◎車で来場される場合は、大会第1・2 駐車場「胎内川沿岸地改良区駐車場」へお越しください。係員がご案内しますのでその指示に従ってください。
当日、お会いできることを楽しみにしております!
大会総合プロデューサー トレイルランナーズ 代表 松永紘明
https://trailrunners.jp/event/kushigata-31k/
【参考】2022年大会の様子
櫛形ウィンドトレイル2022【総集編】
https://youtu.be/doJswyi6mW4
【メディア】
◆フェイスブック
https://www.facebook.com/trailrunners.hiroaki.matsunaga/
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/matsunaga.hiroaki/
◆ツイッター
https://twitter.com/matunagahiroaki
◆YouTube
https://www.youtube.com/c/TRAILRUNNERS
◆ポッドキャスト
https://matsunagahiroaki.buzzsprout.com/
◆ストラバ
https://www.strava.com/pros/11077112