トレイルランナーズカップ奈良2023

2023/03/12(日)、709名の皆さまをお迎えして奈良県奈良市、奈良公園若草山を会場に、「トレイルランナーズカップ奈良2023」を開催しました。ご参加頂きました皆さま、会場設営、コース誘導や受付から終始大会を支えて頂きましたスタッフの皆さま、さらに多くの大会協賛各社様、本当にありがとうございます!そして会場をご提供から多くの設備準備にご協力いただきました、奈良県・奈良公園に厚く御礼申し上げます。

舞台は、この日、参加者にだけ特別開放される閉山期間中の世界遺産の若草山。日本離れした開放的な斜面を登り古都奈良を一望。下りは春日山原始林を進みます。1周約4km、累積約200m。2周の部は、経験者も楽しめ、トレーニングとしてもおススメ!1周の部、4kmは、3歳から参加申込み可。丸一日、もっと追い込みたい、トレーニングと家族の時間両方楽しみたいという方向けにダブルエントリー(8キロ・4キロ両方参加)をご用意しております。

スタートは、共に定刻通り、
8㎞ 09:30~
4㎞ 12:30~

最年少は3歳から70歳代の幅広い年齢層の皆さまが、春の若草山へ飛び出していきました!古都奈良の若草山と春日山。柔らかな春の日差しを浴び、自然の中で思いっきり新鮮な空気を吸いながら、体を動かす爽快感を感じて頂けたのではないかと思います。

”思ったより登りがきつかったけど、景色が綺麗だった”
”始めてのトレランだったけど、凄くきもちよかった!”
”この日だけ走れるっていう特別感、いいですね!”
そして、
”毎年来てますが、若草山って本当に気持ちいい。また来年来ます!”
ゴール後の皆さまの表情は、キラキラした充実感と達成感に溢れ、清々しく見えました。

毎年継続的に開催することができておりますのは、参加者や協賛各社、そして会場をご提供頂いております、奈良公園など多くの皆さまのご理解と協力のお陰です。改めて御礼申し上げます。

2024年は3月10日(日)開催予定です。1年後、再びここ春の古都奈良・若草山春日山にて、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

直近募集イベントは4月9日(日)トレイルランナーズカップトレイルランナーズカップ越後丘陵公園2023を新潟県長岡市国営越後丘陵公園にて、5月7日(日)トレイルランナーズカップ石川2023を石川県小松市大倉岳高原スキー場にて開催いたします。

日時 4月9日(日)8時45分~
受付場所 国営越後丘陵公園 ウェルカムゲート
イベント名 トレイルランナーズカップ越後丘陵公園2023
※当日申込なし
距離
4㎞ 累積標高 約150m
11㎞ 累積標高 約600m
申込締切2023/03/24(金)23:59
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://trailrunners.jp/event/echigo-2023/

日時 5月7日(日)8時~
受付場所 大倉岳高原スキー場
イベント名 トレイルランナーズカップ石川大倉岳2023
※当日申込なし
距離
5㎞ 累積標高 約300m
13㎞ 累積標高 約800m
申込締切2023/02/24(金)23:59
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://trailrunners.jp/event/ishikawa-2023/

【リザルト 】
https://www.photolyst.com/owner/events/2378 ショート

https://www.photolyst.com/owner/events/2379 ロング

【フォトアルバム】
https://photos.app.goo.gl/ScL24FWSV11TG9ez8 撮影 最勝寺進

https://photos.app.goo.gl/MFWBTCBRJUdPcp9o8 撮影 古武 直樹

※参加者の皆さまはご自由にお持ちください。
※写真は3月19日までに随時追加されます。

【協賛各社】
The North Face、KODA Nutrition、Goldwin、田村義肢製作所、Roomeat、MAGMA®、新潟ボンド工業株式会社、朝日酒造株式会社、税理士法人パートナーズ、百笑会、CREER Hair、New-Hale、ZEN、SWANS、寺尾整形外科クリニック、松葉倉庫、アトラスネット、TERRA COFFEE ROASTERS

*********
『人生変わりました』のきっかけ作り
トレイルランナーズ

【総集編動画】
https://youtu.be/8ylNYE0r6Bs
動画撮影 最勝寺 進、近江 仁之介、浅井 健一郎、松永 兼門
動画編集 千葉 真隆(Masataka_Chiba)

マジ筋

関連記事

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます。